FT817ND でBCLをやってみました。

FT817ND で短波放送を受信してみました。FT817NDはアマチュア無線機ですが、広帯域受信機(ラジオ)の機能が付いています。

アンテナは、屋上にダイヤモンドアンテナのRHM10を設置しました。RHM10は、アマチュア無線用の1.5mくらいのアンテナですが、7MHz以上のアマチュアバンド以外の周波数でも共振させることができます。

このアンテナを短波放送の周波数に共振させることにより、非常に感度が高く、ノイズが少ない状態で聴くことができます。

下の写真はオーストラリア・メルボルンからの英語放送を受信しています。フェージングを伴って強力な信号が入っています。


ダイヤモンドアンテナ RHM10

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中