2014年に交信したアメリカの局から、QSLカードが来ました。
リグはFT817ND 5w のQRPで、モードはSSBです。また、アンテナは2mくらいのモービルホイップです。
アパマンで簡単な設備でも、海外との交信が楽しめますね。試してみてください。
JH1CBIの活動の紹介をします
カテゴリー: 無線を楽しむ
無線クラブ主催のD-STARレピータのセミナーと忘年会に参加しました。
D-STARはデジタル方式の無線で、そのレピータは無線というよりは巨大なコンピュータネットワークです。このため、ハンディトランシーバーでも世界中と交信できたりします。
今回のセミナーの講師は、コンピュータネットワークのプロの方で、Wi-fiを含んだネットワークで起こる、「ネットワーク切断と再接続の仕組み」をわかりやすく説明してもらい、参考になりました。
講師は近所の方なので、別途コンピュータネットワークについて教えてもらえることになりました。
忘年会では、無線機メーカーの方から無線機開発の話を聞くことができ、楽しい時間を過ごすことができました。