伊豆高原のホテルでアマチュア無線をしてみました。

伊豆高原のホテルにハンディトランシーバのID-51を持って行き、デジタルモードのD-Starを使ってみました。

電源は、12V出力のリチウムイオン電池で、USB端子もあるので同時にiPhoneやタブレットを同時に使えます。

アンテナは、窓に吸盤で取り付けています。

この状態で湘南工科大レピータにアクセスできたので、横浜や名古屋の方と通信することができました。

このシステムは、コンパクトなので旅行におすすめです。一泊二日程度であれば、充電器も不用です。また、災害時にも威力を発揮すると思います。

APRSにアクセスし、無線機のGPSデータを送信し、自己位置を知らせることもできます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中